きゃらめるぽっぷこーん 

映画鑑賞メモ保管場所 mottoは簡潔に

青天の霹靂

20140527-11.jpg

映画終わって第一声が

大泉洋がすごく良かった」でした。

売れないマジシャン。後輩はテレビで売れ出したけど自分は鳴かず飛ばず。場末のマジックバーで働いでなんとか暮らしてはいるけれど、俺はこんなもんかと人生に諦めを感じてる。

青天の霹靂で40年前にタイムトリップするまでの晴夫の姿が泣けるんですよね。

演技力もそうだけど、存在感って魅せるっていうか、へぇー洋ちゃんってこんなにいい役者だったかって思った。

こんなにすんなりと入り込める作品って珍しいです。

予告編を見るだけで全体像が想像できるんだけど、実はストーリとしてもそのまんまなんですよ。想像通り。

でもそれでも面白いんだよね。

全体として奇をてらわないストレートな描き方で、それでいて感動できるって稀有だと思うんですよね。どうしてもいろんなことやりたくなっちゃうでしょ。

だから劇団ひとりさん、初監督で凄いと思う。

自分が生まれた頃の両親に会う。

いろいろ考えるよね。

私も亡くなった父のことを考えたもん。

誰もが自分を投影できるからこそ、泣けるんだろうなぁ。

泣ける映画という謳い文句は好きじゃないけど、やっぱり泣ける映画だもん。

ただね、、これはどうかと思うんだけど

ラストに「オチ」を作るのは

これは芸人の性ですかね。

映画って余韻がとっても大切だと思ってるんだけど

あのオチは、、ってオチに突っ込む終わり方を用意されちゃった気がします~(笑)

青天の霹靂  2014年  ☆☆☆☆☆

監督:劇団ひとり

出演:大泉洋柴咲コウ劇団ひとり

場末のマジックバーで働く、さえないマジシャンの轟晴夫(大泉洋)。ある日、彼は10年以上も関係を絶っていた父親・正太郎(劇団ひとり)がホームレスになった果てに死んだのを知る。父が住んでいたダンボールハウスを訪れ、惨めな日々を生きる自分との姿を重ね合わせて涙する晴夫。すると、突如として青空を割って光る稲妻が彼を直撃する。目を覚ますや、40年前にタイムスリップしたことにがくぜんとする晴夫。さまよった果てに足を踏み入れた浅草ホールで、マジシャンだった父と助手を務める母(柴咲コウ)と出会う。